昨年の初アタックから一年、2018年もまたアカメを狙いに高知浦戸湾へ遠征してきました。
2017初めての浦戸湾
初アタックは2017年、ビワコオオナマズ釣りをしている中で知り合ったアングラー仲間達からアカメの魅力を聞き触発されて初挑戦。
名古屋から7時間かけて深夜に到着。
一つチェックしていた橋脚からライトを照らすとメーターはゆうにある大型魚が群れている。
まさかと降りて確認するとアカメの群れ、手前のブロック際にも多数、水中で赤い目を反射させる。
釣りするなら照らすべきではないが、あまりの光景で釣りをするどころではありませんでした。
これがアカメとの初めてのコンタクト。
初回ともあり日中は浦戸湾をグルグル。
結局何周したのだろうか?ぐらい昼も夜も駆けめぐる。
車を止めれてポイントを見れそうなところは可能な限りチェックし、気になれば座標登録。
事前のネット情報と共にすり合わせも。
まずは自分の力でと、釣り仲間から情報は基本無しでいきました。
結局、デイにてティラピア多数、チマアカメ一本とナイトゲームにて、ヒラスズキのボイルでヒットするもバラシのみの惨敗。
アカメの姿は時折確認もコンタクトはなし。
初日に大量にいた橋脚もそれ以外の日は見当たらず。
ただ、市街地の河川に名古屋の川のコイのノリでチヌや大型シーバスがそこらで泳いでおる生態系は圧巻でとにかく圧倒された初アタックでした。
2017の反省を活かし2018再度‥
初年度は開拓と調査に時間を割いた。
また、橋脚やらオープエリア、マイクロベイト用のルアーやらボラ用ルアーなどルアーもアレコレしすぎて、攻め方を絞れず中途半端だった反省を活かし。
オープン中心立ち込んで投げ倒し、ルアーも絞る作戦で!
2018アタックは日程の都合で小潮〜長潮と潮周りは微妙。
また、台風後とあり、大雨で塩分濃度も薄まっており濁りも予想される。
それでもやるしかない!
到着した深夜にはまず、昨年ヒラスズキのボイルてヒットしたポイントを視察。
水が多いし、浮遊物多数、濁りも強い、ボイルなし。
うーん、嫌な予感。
オープンエリアてウェーディング
今回は昨年入らなかった某メジャーウェーディングオープンエリアにエントリーすると決めていた。
アカメのルアー釣りは大別して、河川での橋脚狙いと河口や湾でのオープンの釣りがあり、アカメはかかるとファーストランがとんでもなく、大型は止められない事もしばしばとのこと、橋脚では杭に巻かれたり橋脚自体に巻かれたりと余程タックルが強くないと捕れない可能性も視野に入れる必要あり。
私も決して弱いタックルではないが、アカメ狙いとしてはとても強いとも言い切れないタックル。
釣るならオープンで!という気持ちもあったので今年はここで勝負。
ちなみにオープンでも糸を出し切られるほど走られることもあるとのこと。
さて、さすがハイシーズン、ポイントには先行者多数。
外れた立ち位置にてエントリー。
暮れてくるとベイトがざわつく。
目の前で追われているような動きも見せる。
ルアーを泳がせていると、ベイトが追われていたエリア付近でスコンッ!と当たり。
おおっ!となるもフッキングはせず。
ガチってアカメ狙っているときに初めての当たり笑
おそらくアカメではないが、集中力は増す。
さらに続けていると、再度似たような場所で、スコンッ!グンッ!と完全に食ったが‥
抜ける…
うーむ、反応はあるから…
その後しばらく反応はなくなりベイトも落ち着く。
時折細かいあたりがあるも、先程ほどはっきりルアーに対して来ない。
遠征アングラーさんと話したり、エントリーしている釣り仲間と電話で情報交換と。
続けているとグググッと当たり。
何かが釣れた!
アナゴでした。
写真撮ろうと岸に向かう途中にポトリ。
初日は惨敗。
2日目
翌日も同ポイント立ち位置は変える。
前日よりもベイトの活性がなく。
新たな遠征アングラーさんと話しながらスタート。
反応がない時間が進み。
何かがヒット!
アナゴでした笑
今回は
何とか写真には納める。
お隣さんもアナゴキャッチ!
アナゴデイか!?
その後、お隣さんがアナゴでは無いなにか良型がヒットもフックアウト。
その後は…
最終日 作戦を変えるも…
最終日は何かを変えないとと思い、広大エリアにかかるメジャー橋脚へ。
ここなら走られてもうまく広いとこに誘導できれば何とか…
ベイトはパラパラでざわつきもなし。
ゴミも多く集中しきれず。
当たりもなく。
満潮潮止まりまでやるも…
ゲームセット!
完全敗北の2018
2018アタックは昨年より厳しかったです。
状況が良くないのはわかっていたが、それでもやはり堪えました。
アカメの魚影が見れなかったのも集中力の持続不足に繋がり、周りからの釣果情報も芳しく無く。
オープンエリアでの投げ倒しはビワコオオナマズで慣れてはいるが、アカメには潮が絡む。
ソルトの経験不足が響き、自分を支える部分の少なさを痛感しました。
絞る作戦は良かったので、それをベースに名港シーバス等でソルトの実績をつんで次回につなげたいと思います。
惨敗の中にも、視察は昨年で終えておらず、日中、深夜と視察は繰り返し、ベイトがどこに今はいるかのチェックもできましたし、新たなポイント候補も発見。
アカメを狙う上で発見できたことも多く収穫はありました。
また、昨年はホテルを利用したが今年は無しでもいきなんとかなった。
足りないアイテム等もわかったので、着実にステップアップはしてるはず。
そして、現地で新たな出会いがあり、新たな門度が開けそうなのが、いい意味でも悪い意味でも心配です。
記事更新の励みになります、よろしければクリックお願いいたします。
コメント